”書くことは、「新しい自分をつくる」こと。”
今日読んでいた本でみつけた言葉。
とにかく行動にうつさなくては。
そう思って、開設したブログ。
スマホにアプリもいれて、とりあえず毎日書いてみよう。
blog を開設するまでに、思った以上に時間がかかった。
作業自体は、簡単なのだけど、色々と悩むことが多くて。
昔の箱をつくってはそのまんま、というコンプレックスを繰り返さないか。
毎日続けられるのか。
どのブログがいいのか、続けられそうか。
そもそも、何を書くのか。
などなど。
色々と考えすぎて動けなくなるのは、小さい頃からそうだったような記憶だけど、
よくよく思い出してみるとそんなこともなくて。
小さい頃は、思ったら行動に移していた。
完璧を求めるようになり、自分にプレッシャーを与えてしまって身動きが取れなくなる。そんなことを沢山繰り返しやって、楽になる方法も見つけているけれど、それでも気づくとそのループにはまり込んでいく。
表面では何も動いていないように見えても、
その人の内側では色々なことが起きていたりする。
他人はそんなことは考えずに勝手に見える所だけで相手のリアリティを想像して、
本人とは全く異なったリアリティを見ていることが多々ある。